アミメチョウチョウウオ
沖縄本島は日中スゴイ雨が降ってました。
昨日UPしたアミチョウチョウウオと和名が紛らわしいアミメチョウチョウウオ。
あまり個体数は多くないような気がします。
<アミメチョウチョウウオ>
岩礁域、サンゴ礁域に生息。
体側の模様が網目模様であることがアミメチョウチョウウオの特徴。
南日本の太平洋岸、琉球列島、西部太平洋の熱帯域に分布。
和名 : アミメチョウチョウウオ
学名 : Chaetodon xanthurus
撮影日 : 2010年5月22日
関連記事
The following two tabs change content below.
4歳からスキーを始め、成人後にスノボへ転向しつつ、二輪・四輪のレースも趣味の一つ。海とダイビング好きの延長で、国内屈指のパラダイス 南国リゾート沖縄へ移住。その後、生活環境が変わり、結婚・子供たち・マイホーム購入という目標も達成して順風満帆な人生を満喫中。次の新しい目標に向かって邁進中。
最新記事 by 沖縄 ダイビング OKINAWANFISH (全て見る)
- ナイトプール - 2019年10月2日
- 認可保育園3人目 - 2019年4月18日
- オオモンカエルアンコウ - 2019年1月3日