沖縄フリーマーケット
梅雨入りした沖縄地方ですが、今日から週末にかけて風向きはいい感じになっています。
気温も27度まで上がる予報です。
ただし毎日潜っている訳ではないので、「うねり」だけは現場チェックが必要になってきそうな感じです。
沖縄フリーマーケット
先日、ダイビングを終えた後に誘われたので、米軍施設キャンプフォスターで開催されたフリマ会場に立ち寄ってきた。
入る前は国道58号線に入場待ちの車が1km近く並んでいたので、正直どうなるんだろうと思っていたが、案外と早く流れてスムーズに入場する事が出来ました。
駐車スペースはもちろん無料で、適当に並べて停める様な感じ。
実際のフリマが行われているスペースは、駐車スペースに隣接した形で、横200m×縦50m程度の広さ。
出店者がスペースを割り当てられて、そこにマイカーで乗り付けてブルーシートを広げ、その上に売りたいものを並べている様な感じです。
結局この日は会場を2周して、掘り出し物を1点ゲット。
あとは米軍施設内で売られているお菓子を少々購入して終わりました。
「わ」ナンバーも割りと多かったので、沖縄旅行に来た際に立ち寄った方も多かったようですね。
飛行機ま登場まで時間のある方は、こういう楽しみ方も面白いかも知れません。
これも米軍基地があるから受けられる恩恵の一つですね ^^
赤ちゃんがつかまり立ちできる補助玩具も狙っていたのですが、駒が付いていないように見えたので、後で確認しようと1周回ってきたら、もうなくなっていた。(^^ゞ
フリマの風景です。黄色いスクールバスも米軍基地らしい光景ですよね ^^
最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)
- ミナミハコフグの幼魚 - 2024年12月22日
- パンダツノウミウシ - 2024年3月9日
- 2024年「甲辰」 - 2024年1月1日