本ページにはプロモーションを含みます

シマウミスズメ

台風27号の影響でIOPや富戸、川奈などの静岡エリアから真栄田岬や砂辺など沖縄エリアまで人気のあるダイビングスポットは大シケの週末。
連日の北風で沖縄本島もすっかり秋めいた感じになってきました。

シマウミスズメ
写真はシマウミスズメ。

砂礫や砂底の少し上をホバリングするように泳いでいる様子を見かけます。

シマウミスズメの外観は、青い虫喰い状の斑紋が体にあること、背中の大きな棘が1本あることが外観の特徴。
沖縄本島のダイビングでは割と普通に見かける種だが、撮影しようとストロボの届く範囲まで距離を詰めていくと、さりげなく・・・さりげなく後ろを向きながらいつでも逃げられる体勢に入る。
とは言っても動きが緩慢なので撮影はさほど難しくはない。
写真2枚目は、ちょうどいい感じのヒトデと近かったので撮影した写真。

シマウミスズメ

シマウミスズメは、伊豆諸島、小笠原諸島、千葉県館山湾~九州南岸の太平洋沿岸、長崎県~薩摩半島の九州西岸、屋久島、琉球列島、東シナ海大陸棚縁辺付近;済州島、台湾、中央太平洋、バリ島、スラウェシ島、コモド島、オーストラリア西岸・北西岸・北東岸・東岸、アルゴア湾~タンザニアのアフリカ南東岸での観察記録がある。

和名 : シマウミスズメ(フグ目ハコフグ科コンゴウフグ属)
学名 : Lactoria fornasini
撮影日 : 2012年8月19日
撮影場所 : 沖縄本島西海岸
撮影水深 : -35m

沖縄本島のダイビングOKINAWANFISH.COM

The following two tabs change content below.
基本的に夏男。沖縄旅行でダイビングにハマり、南国リゾート沖縄へ移住。マイホーム購入後、子宝に恵まれ3キッズパパになりました。30系アルファードで沖縄本島をドライブしたり海に行ったり。たまにはスキー、スノーボード、サーキット走行もやりたいけど南国ならではの生活を楽しんでいます。

最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)