本ページにはプロモーションを含みます

ギンガメアジ

スポンサーリンク

【粟国島のダイビングで撮影したギンガメアジの水中写真】

昨日、ギンガメアジと書きながら過去に一度もUPしていないことに気がついたので投稿しておこう。

ギンガメアジ

写真は粟国島へ遠征した際に撮影したギンガメアジの群れ。
話題になるのは、群れるだけでなくトルネードを巻いた光景が圧巻だから。
見た目の形状から、ギンガメ玉とも言われています。

粟国島のダイビングで撮影したギンガメアジの水中写真
粟国島のダイビングで撮影したギンガメアジの水中写真
     

少し引いて見ると、こんな感じ。
ダイバーと比較すると、その群れの大きさが分かりやすいですね。

粟国島のダイビングで撮影したギンガメアジの水中写真
粟国島のダイビングで撮影したギンガメアジの水中写真

     

正面から来られると群れは左右に分散します。これもまた良し。

粟国島のダイビングで撮影したギンガメアジの水中写真
粟国島のダイビングで撮影したギンガメアジの水中写真
     

縦撮りも一枚貼っておこう。

粟国島のダイビングで撮影したギンガメアジの水中写真
粟国島のダイビングで撮影したギンガメアジの水中写真

     

ギンガメアジの外観特徴

ギンガメアジ(体長18cm以上の成魚)は、眼の前方、頭部背縁は直線状になっており、吻端は尖る。鰓蓋上部の黒斑は瞳孔より小さい。

     

ギンガメアジの分布

ギンガメアジは、若狭湾~山口県の日本海沿岸(ygのみ)、伊豆~小笠原諸島、青森県津軽海峡~九州南岸の太平洋沿岸・九州西岸(但し茨城県以北ではygのみで個体数は少ない)、瀬戸内海(稀)、屋久島、琉球列島、南大東島;朝鮮半島南岸、済州島、山東半島青島、台湾、福建省、広東省、海南島、中沙群島、西沙群島、インド-汎太平洋(ハワイ諸島を含む)からの報告がある。

     

和名 : ギンガメアジ(スズキ目アジ科ギンガメアジ属)
学名 : Caranx sexfasciatus
撮影日 : 2009年5月9日
撮影場所 : 沖縄県粟国島
撮影水深 : -7m

     

沖縄本島のダイビングと水中写真OKINAWANFISH.COM

     
The following two tabs change content below.
基本的に夏男。沖縄旅行でダイビングにハマり、南国リゾート沖縄へ移住。マイホーム購入後、子宝に恵まれ3キッズパパになりました。30系アルファードで沖縄本島をドライブしたり海に行ったり。たまにはスキー、スノーボード、サーキット走行もやりたいけど南国ならではの生活を楽しんでいます。

最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)