本ページにはプロモーションを含みます

タツノイトコ

タツノイトコ,Acentronura (Acentronura) gracilissima,
老朽化のために立て替えを行っていた歌舞伎座が3年ぶりに開場しましたね。
昔々は東横線、日比谷線ユーザーだったので銀座もたくさんの思い出があり懐かしい気持ちでニュースを見た今夜。

さて、写真はタツノイトコ(Acentronura (Acentronura) gracilissima)。
淡い黄色が綺麗な個体ですね。
この個体を見つけた時は泳ぎながら(頭を上にして立ち泳ぎをする)移動中といったシーンでしたが、写真(3枚目)のように尾部で海草に巻き付いているところを見かけるほうが多いと思います。

<タツノイトコ タツノハトコ 違い>
同じヨウジウオ科でタツノハトコという種もあるのですが、そちらは背鰭の基底が盛り上がらないことで区別できます。
以前投稿した タツノハトコ も比較にどうぞ。
沖縄本島のダイビングでは、タツノイトコよりもタツノハトコをたくさん見かけるような気がします。

こちらの写真は海底に張り付くタツノイトコ(Acentronura (Acentronura) gracilissima)。
立ち泳ぎしているところを撮影しようと距離を詰めたところ、写真のように海底に張り付きました。捕食者から逃れるための何らかの回避行動だろうか?と思ったが、水深的に長い時間をかけて観察する訳にもいかないので、ほどほどで終えました。
タツノイトコ,Acentronura (Acentronura) gracilissima,

海草に巻き付いているシーン。
こちらがもっともポピュラーなタツノイトコ(Acentronura (Acentronura) gracilissima)の様子かと思います。
海草に混じりきれていない点はツッコミどころ満載です。
タツノイトコ,Acentronura (Acentronura) gracilissima,

タツノイトコ(Acentronura (Acentronura) gracilissima)は、南日本の太平洋岸、伊豆・小笠原諸島、沖縄島、インドシナ半島南岸に分布する

和名 : タツノイトコ
学名 : Acentronura (Acentronura) gracilissima
撮影日 : 2013年3月23日
撮影場所 : 沖縄本島西海岸
撮影水深 : -36m

沖縄本島のダイビングOKINAWANFISH.COM


The following two tabs change content below.
基本的に夏男。沖縄旅行でダイビングにハマり、南国リゾート沖縄へ移住。マイホーム購入後、子宝に恵まれ3キッズパパになりました。30系アルファードで沖縄本島をドライブしたり海に行ったり。たまにはスキー、スノーボード、サーキット走行もやりたいけど南国ならではの生活を楽しんでいます。

最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)