本ページにはプロモーションを含みます

ヨゴレダルマハゼ

年賀状の受付が始まると、師走も折り返し地点に差し掛かったんだなと感じさせられる月曜日。
我が家は投函完了です。
ヨゴレダルマハゼ
<ヨゴレダルマハゼ>
パンダダルマハゼや、カサイダルマハゼと同じ環境(サンゴ礁域の礁外縁や礁斜面に生息するハナヤサイサンゴ属の枝間)で観察できる小型のハゼです。

ダルマハゼに似ているが、頭部のひげ状突起が短いことや、体の前半部と後半部の明暗が不明瞭な部分で区別が出来る。
また、臀鰭は通常1棘9軟条。

元々、石垣島から得られダルマハゼと報告されていたた標本が、その後同定されヨゴレダルマハゼという和名が付された経緯があるので、似ていても仕方ないのかも知れませんね。

写真(上)と写真(下)は、同じ個体だが光の当たり具合で違って見えるだけ。
それにしてもヨゴレという和名は少し可愛そうな気がする…

ヨゴレダルマハゼ

ヨゴレダルマハゼは、小笠原諸島、屋久島、琉球列島;海南島、西沙群島、西-中央太平洋(ハワイ諸島を除く)、オーストラリア北西岸、カバラチ島(インド)、チャゴス諸島、モルジブ諸島での観察記録がある。

和名 : ヨゴレダルマハゼ(スズキ目ハゼ亜目ハゼ科ダルマハゼ属)
学名 : Paragobiodon modestus
撮影日 : 2008年7月6日
撮影場所 : 沖縄本島西海岸
撮影水深 : -4m

沖縄本島のダイビングOKINAWANFISH.COM

The following two tabs change content below.
基本的に夏男。沖縄旅行でダイビングにハマり、南国リゾート沖縄へ移住。マイホーム購入後、子宝に恵まれ3キッズパパになりました。30系アルファードで沖縄本島をドライブしたり海に行ったり。たまにはスキー、スノーボード、サーキット走行もやりたいけど南国ならではの生活を楽しんでいます。

最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)