Halekulani(ハレクラニ)
ホテル・ハレクラニ沖縄オープン♥
『Halekulani(ハレクラニ)』と言えば、ハワイでラグジュアリーなホテルとして有名だが、来年の夏に沖縄本島の西海岸に広がるリゾート地、恩納村へオープンする。
いんぶビーチ(伊武部ビーチ)に面した場所で、全長1.7kmにわたって海岸線に接した設計になっているそうなので、半端ないリゾート感のある光景になるだろう。
またこの界隈は、ザ・ブセナテラスや、ザ・リッツ・カールトン沖縄など屈指のホテルが集まっている立地なので、地価も高騰していくかも知れない。
観光立県である沖縄にとっても、このような外資によるリゾート化、ハワイ化が一番幸せになれる流れであることは間違いないだろうな。
ハレクラニ沖縄には、機会があれば是非泊まりに行きたい。
沖縄本島には携帯が圏外になる場所がまだまだある
子連れ、家族連れで川遊びができる場所は、限られてくるのだが、その中でもギリギリ攻めるパパ。
今回はマングローブが密生する感潮域上流で、潮の干満に合わせながら遊んでみたのだが、なかなか面白かった。
ロクハンは必須になってきているので、子供には足だけという約束で遊ばせたが、まあ無理だわな。
面白いハゼも採取できたので満足だったが、エアーポンプを作動させなければならないので、川遊びの後に行ったイルミネーション中も含めて家に帰るまでエンジンをかけっぱなしにしなければならなかった。

唯一の不満といえば、この付近は10年前と変わらず携帯電話の圏外になっていることぐらいか。
万一の事故があった時に不便を感じるかも知れない。
子連れで自然と遊ぶ時は、そういった部分も気をつけておかないとね。

まだ明るい時間帯のカヌチャリゾートも、なかなか乙な雰囲気。
沖縄本島のダイビングと水中写真OKINAWANFISH.COM
最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)
- ミナミハコフグの幼魚 - 2024年12月22日
- パンダツノウミウシ - 2024年3月9日
- 2024年「甲辰」 - 2024年1月1日