ウメイロモドキ
ウメイロモドキ
夏になったからなのかブッキング多発注意報が発令されています。
どこでもドアが欲しい。
ネットで売ってないですかね。
<ウメイロモドキ>
サンゴ礁域、岩礁域に生息。特にウメイロモドキの幼魚は沿岸近くの浅所で数尾を見かけることがあります。
但し成魚になると潮通しの良い礁斜面などで大きな群れを作るようになります。
南日本の太平洋岸、琉球列島、小笠原諸島、インド・太平洋に生息。
和名 : ウメイロモドキ(幼魚)
学名 : Caesio teres
撮影日 : 2010年8月14日
沖縄本島のダイビングOKINAWANFISH.COM
The following two tabs change content below.
基本的に夏男。沖縄旅行でダイビングにハマり、南国リゾート沖縄へ移住。マイホーム購入後、子宝に恵まれ3キッズパパになりました。30系アルファードで沖縄本島をドライブしたり海に行ったり。たまにはスキー、スノーボード、サーキット走行もやりたいけど南国ならではの生活を楽しんでいます。
最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)
- カクレクマノミ - 2022年2月26日
- 2022年 - 2022年1月6日
- アフィリエイトが面白いw 場所を選ばず稼げる時代【番外編】 - 2021年12月1日