ホテルランチ再開
ホテルJALシティ那覇について
2020年は2月を最後にビュッフェスタイルの外食を避けていましたが、コロナ対策がしっかりしているお店も増えてきたので、ほぼ9カ月ぶりにホテルランチを再開しました。
新型コロナに対する自分なりの物差しもできてきたので、そのルールに沿って店舗をチョイスしています。
第一弾は、沖縄県那覇市の国際通り沿いにある「ホテルJALシティ那覇」。
このホテルは沖縄本島の中では客層も良く、施設やサービスが一定水準以上でないと取り扱われない一休.comにも掲載されているので、そういった水準を求める側としては安心して利用することができます。
沖縄旅行で青い海と青い空を楽しみたいけど、ガヤガヤした雰囲気は避けたいという方におすすめできるホテルと言えるでしょう。
ホテルJALシティ那覇 レストラン

ホテルJALシティ那覇の1Fにあるレストラン「ポナペティ」。
レストラン入口で受付を済ませますが、ベビーカーと赤ちゃん連れでも入れますし、ベビーカーだけを受付で預かってもらうこともできます。
朝食、ランチ、ディナーに関わらずブッフェ形式となっているので、席に案内してもらったら自分で食べたいものを取りに行きます。レストランの奥にメインディッシュとなる食材を扱っている「シェフズコーナー」がありますので、どんな料理の時でもここは抑えておきたいですね。
ビュッフェスタイル

先ほどとは反対側から見た店内の様子です。写真をクリックすると詳細が出ます。
イタリアンフェア

今回(2020年11月)は、イタリアンフェア月間でした。
イタリア特集らしく、アクアパッツァ、ペンネとナスのグラタン ボロネーズ風」、ピッツァは「マルゲリータ」と「クアトロフォルマッジなど、すぐに胃袋が満たされそうなメニューが多く用意されていました。
シェフズコーナーでは、「フォアグラと鶏レバーのソテー トリュフ風味リゾット添え」(上の写真)が目の前で調理され、老若男女問わず人気でしたよ。
イタリア料理の定番デザート

料理の最後がデザートとは限りません。食事中でもイタリア料理の定番デザート「ティラミス」や「パンナコッタ」も食べます。
神戸っ子としては、クロワッサンは食事でもあり、デザートでもあります w
子連れ沖縄旅行でも安心

こちらのレストランは、子連れでお出かけの時でも利用できます。
店内は割と静かなので、赤ちゃん連れや乳幼児がいる場合は、受付の際に懸念していることを一言伝えておけば最適な席へ案内してもらえると思います。
予約制ではありますが、簡単な個室もありますので、先に電話で確認しておくのも良いかも知れませんね。
ホテルJALシティ那覇はコチラ
沖縄移住と仕事の両方を探している方向けの求人情報
沖縄の住み込みリゾートバイト
他の都道府県在住者が、沖縄県でリゾートバイトをするということは、必然的に住み込みになります。
リゾートバイト期間は1ヶ月や1週間、2週間という短期間の方もいらっしゃいますが、多くは数か月単位で働ける求人です。
リゾートバイトをキッカケに、沖縄へ定住した方は多いと思います。
単なるアルバイトだけでなく、沖縄移住の準備期間として、リゾートバイトをしながら、地元ならではの不動産情報やマーケティングを行って、ダイビングショップやマリンレジャーのお店を立ち上げるなど、起業をするかたも多くいらっしゃいます。
時給1200円以上、個室寮、寮費無料、築浅など好条件のリゾートバイト求人が多めです。



沖縄本島ダイビング 水中写真サイト OKINAWANFISH
沖縄本島のダイビングで撮影したハゼやスズメダイなどの魚類・ウミウシ・甲殻類の水中写真を中心に、生息環境や見分け方、生息分布、和名・学名を中心に掲載しています。沖縄グルメ、沖縄移住、子供のことや沖縄の海・ビーチ、沖縄旅行の観光ポイントについて

水中写真を使用して頂きました

「ザ!鉄腕!DASH!!」にて水中写真を使用して頂きました(日テレ・2018年12月23日放映)

沖縄本島で初めて確認された魚について記事が掲載されました
OKINAWANFISH.COMおすすめブック
海に暮らす無脊椎動物のふしぎ
講談社の動く魚図鑑 MOVE
最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)
- ミナミハコフグの幼魚 - 2024年12月22日
- パンダツノウミウシ - 2024年3月9日
- 2024年「甲辰」 - 2024年1月1日