イソギンチャクモエビ
目次
【沖縄本島のダイビングで撮影したイソギンチャクモエビの水中写真】
“You ain’t no Muslim, bruv"とは、昨年末にロンドンの地下鉄で起きた事件で有名になったフレーズ。
連行される容疑者に向かって通行人がかけた言葉がTwitterで瞬く間に拡散され、イギリス国民の心情を現しているのだろうと言われていた。
イギリスはEUに加盟してはいるが他の国と異なり、実は通貨も国境の自由な越境も許可していない。
そんなイギリスがEU離脱の意識調査で離脱を希望する票が過半数越えと判明。アメリカでテロ、中国の弱い経済統計と色々な要素が噴出して、今週は週明けから世界レベルで投資家のリスク回避によるドタバタ劇。
23日の国民投票までは、しばらく円高株安が進むのだろうか。
イソギンチャクモエビ
写真は、イソギンチャクモエビといって十脚目モエビ科に分類されるエビの仲間。
イソギンチャクモエビは、鮮やかな体色や共生の習性から、ダイバーの観察や撮影の対象として人気が高い甲殻類の仲間。
いつ見ても、シャチホコ状態。

和名 : イソギンチャクモエビ
学名 : Thor amboinensis
撮影日 : 2009年11月8日
撮影場所 : 沖縄本島西海岸
撮影水深 : -7m
沖縄本島のダイビングと水中写真OKINAWANFISH.COM
関連記事
The following two tabs change content below.
基本的に夏男。沖縄旅行でダイビングにハマり、南国リゾート沖縄へ移住。マイホーム購入後、子宝に恵まれ3キッズパパになりました。30系アルファードで沖縄本島をドライブしたり海に行ったり。たまにはスキー、スノーボード、サーキット走行もやりたいけど南国ならではの生活を楽しんでいます。
最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)
- オレンジウミコチョウ - 2021年2月26日
- シャクトリミドリガイ - 2021年2月25日
- オオコノハミノウミウシ - 2021年2月24日