オニハゼ
オニハゼ
昨日、日本中の家で豆まきが行われたため、翌2月4日は鬼だらけになっていないか心配した。
毎年鬼退治をするのではなく、今年こそ根絶やしにする覚悟で立ち向かわないといけないと思う。
そもそも豆で鬼退治なんてできるのだろうか?
できるとしたら豆で退治できるぐらいの鬼は放っておいてもいいんじゃないかという気にもなってくる。
和名 : オニハゼ
学名 : Tomiyamichthys oni
撮影日 : 2008年7月21日
オニハゼは雌雄ともに第一背鰭が高い台形。またオニハゼの背鰭には伸長する棘がないことで、近似のヒメオニハゼと区別可能。
The following two tabs change content below.
基本的に夏男。沖縄旅行でダイビングにハマり、南国リゾート沖縄へ移住。マイホーム購入後、子宝に恵まれ3キッズパパになりました。30系アルファードで沖縄本島をドライブしたり海に行ったり。たまにはスキー、スノーボード、サーキット走行もやりたいけど南国ならではの生活を楽しんでいます。
最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)
- ミナミハコフグの幼魚 - 2024年12月22日
- パンダツノウミウシ - 2024年3月9日
- 2024年「甲辰」 - 2024年1月1日