ナンヨウキサンゴ
今日は七五三の記念写真を撮影してきました。
いつ、七五三をやるのか忘れがちですが、男の子は5歳、女の子は3歳と7歳でお祝いするのが一般的とされているので、我が家にとっては今日が人生最後の七五三撮影。
子供たちの成長を垣間見ることができた時間でした。
ナンヨウキサンゴ
こちらは、「ナンヨウキサンゴ」の水中写真です。
珊瑚といえば一般的にイメージされるのは、太陽光が入った色とりどりの綺麗な海中風景ですが、それらと比べると、やや水深の深い場所でポツンと単体で見かけるサンゴの仲間です。
ナンヨウキサンゴをじっくりと探してみると、「キサンゴカクレエビ」などナンヨウキサンゴをホストにしている甲殻類が見つかることもあります。
この「ナンヨウキサンゴ」は、横幅10cm程度の小さな個体ですが、成長して大きな個体になってくると最大で1m近くまで成長するので、出会ったときはフィッシュアイレンズで撮影してみたいですね。
先述したとおり、一般的にイメージされるサンゴの水中写真は、太陽光がキラキラと反射した浅い場所が多いイメージですよね。
あれは、造礁サンゴと呼ばれる体内に褐虫藻を持っているサンゴの仲間たちで、その褐虫藻が太陽光を必要としているため、太陽光が届く水深の浅い場所に生息しているのです。
逆に、ナンヨウキサンゴが太陽光の届かない深場にも生息できるのは、体内に褐虫藻を持たない非造礁サンゴだからなのです。
ナンヨウキサンゴの和名・学名
和名 : ナンヨウキサンゴ( 六放サンゴ亜綱 / イシサンゴ目 / キサンゴ科 / イボヤギ属)
学名 : Tubastraea micrantha
撮影場所 : 沖縄本島西海岸
撮影水深 : -12m
まとめ
一般的に目にするサンゴは、体内の褐虫藻が太陽光を必要としているため、生息環境もおのずと水深の浅い場所に限られてくる。
ナンヨウキサンゴのように、褐虫藻を体内に持たないサンゴは太陽光の届かない、水深の深い場所でも生息できる、
同じサンゴでも、ライフスタイルの違いがあって面白いので、紹介してみました。
沖縄本島のダイビングでは、北谷町の砂辺海岸で簡単に観察することができます。
砂辺海岸でファンダイビングできるダイビングショップ
砂辺海岸が目の前【ホテルサンセットアメリカン】すぐ近くにダイビングショップ多数!シュノーケリングなら部屋から水着でOK
ダイビングポイント砂辺No.1の目の前にあるホテルなら、シュノーケリングもダイビングも起きてすぐできますよ。
沖縄移住と仕事の両方を探している方向けの求人情報
沖縄の住み込みリゾートバイト
他の都道府県在住者が、沖縄県でリゾートバイトをするということは、必然的に住み込みになります。
リゾートバイト期間は1ヶ月や1週間、2週間という短期間の方もいらっしゃいますが、多くは数か月単位で働ける求人です。
リゾートバイトをキッカケに、沖縄へ定住した方は多いと思います。
単なるアルバイトだけでなく、沖縄移住の準備期間として、リゾートバイトをしながら、地元ならではの不動産情報やマーケティングを行って、ダイビングショップやマリンレジャーのお店を立ち上げるなど、起業をするかたも多くいらっしゃいます。
時給1200円以上、個室寮、寮費無料、築浅など好条件のリゾートバイト求人が多めです。
沖縄本島ダイビング 水中写真サイト OKINAWANFISH
沖縄本島のダイビングで撮影したハゼやスズメダイなどの魚類・ウミウシ・甲殻類の水中写真を中心に、生息環境や見分け方、生息分布、和名・学名を中心に掲載しています。沖縄グルメ、沖縄移住、子供のことや沖縄の海・ビーチ、沖縄旅行の観光ポイントについて