光BOX+
目次
【大画面テレビでインターネットやYouTubeを楽しむことができる】
天皇陛下の生前退位は、江戸時代以来およそ200年ぶりの出来事になるそうな。
個人的には限られた人生の間に歴史的な出来事を垣間見られる喜びを感じているが、一方でシステム関連の仕事に携わっている知人は、”元号が変わるからシステムの改修をしなければ”。他方で投資が好きな人は、”受注が増えてシステム関連会社の株が上がるかも”だそうな。
人によって受け止め方は十人十色。
大人から赤ちゃんまで楽しめる逸品
しばらく前から使っているのだが、次世代STB(セット・トップ・ボックスの略)光BOX+HB-1000が結構使える。
これを繋げるだけで、大画面テレビでブラウザを使ったインターネットの検索や閲覧、やYouTubeの再生などを楽しめるようになるので、大人から赤ちゃんまでかなり有効に使う事ができる。
しかも、ワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスを使えばパソコンの代用にもなるという嬉しい付加機能もある。
この光BOXを使用するには、フレッツ光に加入していることと、使用するテレビにHDMI端子があることが条件だが、当てはまる人は多いのではないだろうか。
子供も大喜びである。
これらがたったの5,900円で楽しめるのだから、コストパフォーマンスはかなり良い。
ちなみに本体はかなり軽量で、壁掛けしているテレビの裏に設置しているが、リモコンの電波はまったく問題なく届く。
![]() NTT西日本 光BOX+ (HB-1000) HB-1000WEST
|
沖縄本島のダイビングと水中写真OKINAWANFISH.COM
The following two tabs change content below.



基本的に夏男。沖縄旅行でダイビングにハマり、南国リゾート沖縄へ移住。マイホーム購入後、子宝に恵まれ3キッズパパになりました。30系アルファードで沖縄本島をドライブしたり海に行ったり。たまにはスキー、スノーボード、サーキット走行もやりたいけど南国ならではの生活を楽しんでいます。
最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)
- ミナミハコフグの幼魚 - 2024年12月22日
- パンダツノウミウシ - 2024年3月9日
- 2024年「甲辰」 - 2024年1月1日