十日戎
今日は十日戎の最終日。
商売繁盛を願って、商売人を中心に多くの人達で賑わうのだが、特に地元の関西では西宮神社を中心に大盛り上がりになる。
でも、この「十日戎」。
ずっと前から思っていたのだが、一番儲かっているのは神社ではなかろうか。
お賽銭だけでなく、お守り関連の売上、出店からのマージン。
諸々考えると、間違いなくえべっさんが一番賑わっていると思う。
お賽銭、お守りなどの売上、お祓いに関しては完全に非課税だから丸々収入だし。
目次
初詣
2018年の初詣は神戸の由緒ある神社。
有名所では、生田神社、湊川神社、長田神社などあるが、最近は行ってないなぁ。

沖縄本島のダイビングと水中写真OKINAWANFISH.COM
The following two tabs change content below.



基本的に夏男。沖縄旅行でダイビングにハマり、南国リゾート沖縄へ移住。マイホーム購入後、子宝に恵まれ3キッズパパになりました。30系アルファードで沖縄本島をドライブしたり海に行ったり。たまにはスキー、スノーボード、サーキット走行もやりたいけど南国ならではの生活を楽しんでいます。
最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)
- ミナミハコフグの幼魚 - 2024年12月22日
- パンダツノウミウシ - 2024年3月9日
- 2024年「甲辰」 - 2024年1月1日