新生児1ヶ月検診
産まれて、退院して、新たな生活を始めて・・・
そして数日前、『新生児1ヶ月検診』に行って来た。
ここまで長かったような、あっという間だったような・・・
毎日毎日ハッピーな気持ちで過ごしています。
子育てを経験された方は分かると思いますが、夜帰宅すると、どこかしらが成長している。
沐浴の時に耳にお湯が入らないように頭を持つと指が届かなくなっていたり、今にも話し始めるんじゃないか?ぐらいに声を出したり、足に筋肉が付いてガッチリしていたり、と毎日が新鮮な驚きの連続。
1ヶ月検診に連れて行った時には、急に笑顔になったと思ったら笑い声をあげたのにはビックリした。
その内、もっと笑い声を聞けるようになってくるんだろう。
もう一つ驚いたのが、診察室の前で赤ちゃんを抱いているのは、ほとんど男性だったこと。
夫だったり、お爺ちゃんだったり。
男性の育児進出は、自分が思っていたより進んでいるらしい。
嫁さんが先に診察へ入っている時間に、手持ち無沙汰だしFacebookにでも投稿しようか?と撮影を始めたらベビちゃんの天候が急降下 ^^;
(写真・上から下へ・・・)
頼む!泣かないで!
結局、泣いたけど (笑)
最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)
- カクレクマノミ - 2022年2月26日
- 2022年 - 2022年1月6日
- アフィリエイトが面白いw 場所を選ばず稼げる時代【番外編】 - 2021年12月1日