横浜家系ラーメン 波蔵

横浜家系ラーメン 波蔵 トンコツ醤油ラーメン
やはり・・・

昨日のラーメンでは納得できず、今夜も別のラーメン屋に足が向いてしまった。

以前、那覇市久茂地 (国際通りの辺り) にあった横浜家系ラーメン 「武蔵家」 の姉妹店、 「波蔵」 (なみぞう)。

食券を買う時、わざわざ店員さんを呼び、 「武蔵家系のラーメンはどれですか?」 と質問すると、 「トンコツ醤油ラーメンがソレだ」 と教えてくれた。

波蔵に行った人たちのブログを見ていると、ほとんどの方が 「なみぞうラーメン」 を食べてしまっており、 「意外とあっさりしてました」 と感想を書いてあった。
店員さんに教えてもらわなかったら、自分も誤った道を歩んでいたかも知れない。
いや、そんな大げさな話ではないが・・・

そして食券を購入。

「トンコツ醤油ラーメン」

油・・・多め   ダシ・・・濃い目

   ・
   ・
   ・

待つこと2分。ラーメンが来た。

まずはニオイを嗅いでみる。
おぉぉぉ!!この豚の背脂のニオイ!!これは!!

胸の高鳴りと震える手を落ち着かせながらスープを飲んだ。

間違いなく武蔵家の味だった。

最後にせっかく来たので替え玉もオーダー。
細麺で¥100也。

秋空とともに心にポッカリと空いた穴が埋められていく気がする。

今夜はグッスリと眠れそうだ。


沖縄本島のダイビング OKINAWANFISH.COM

The following two tabs change content below.
基本的に夏男。沖縄旅行でダイビングにハマり、南国リゾート沖縄へ移住。マイホーム購入後、子宝に恵まれ3キッズパパになりました。30系アルファードで沖縄本島をドライブしたり海に行ったり。たまにはスキー、スノーボード、サーキット走行もやりたいけど南国ならではの生活を楽しんでいます。

最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)