沖縄県2016年7月花火大会イベントスケジュールまとめ
【明日から3連休 沖縄本島も夏真っ盛り】
今日は”中元の日”。
ちなみに1月15日が上元、10月15日が下元。中国由来の行事と日本のお盆が重なり、お世話になった人に贈り物をするようになったそうな。
全国的に人口減少とか慣習の風化などで、年賀状のように毎年減ってきているようだが、個人的にこういう慣わしはずっと続いて欲しいと思う。
沖縄県2016年7月花火大会イベントスケジュール
いよいよ明日から3連休。
この休みを利用して沖縄旅行に来る方も多いようで、沖縄本島では花火大会も毎週のように開催されるので、スケジュールをまとめておこう。
日時 / 2016年7月16日(土)
イベント名 / 海洋博公園サマーフェスティバル2016 第38回海洋博公園花火大会
会場 / 沖縄県本部町
打上数 / 1万4,000発
昨年来場者数 / 4万1,000人
日時 / 2016年7月23日(土)・24日(日)
イベント名 / 第39回浦添てだこまつり
会場 / 沖縄県浦添市
打上数 / 未定
昨年来場者数 / 不明
日時 / 2016年7月23日(土)・24日(日)
イベント名 / 第30回シーポートちゃたんカーニバル
会場 / 沖縄県中頭郡北谷町
打上数 / 1,300発
昨年来場者数 / 9万人
日時 / 2016年7月30日(土)・31日(日)
イベント名 / 第38回名護夏まつり
会場 / 沖縄県名護市
打上数 / 1,000発
昨年来場者数 / 10万人
日時 / 2016年7月30日(土)・31日(日)
イベント名 / 第38回名護夏まつり
会場 / 沖縄県名護市
打上数 / 1,000発
昨年来場者数 / 10万人
※花火の写真は過去に撮影したもの
沖縄本島のダイビングと水中写真OKINAWANFISH.COM
最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)
- ミナミハコフグの幼魚 - 2024年12月22日
- パンダツノウミウシ - 2024年3月9日
- 2024年「甲辰」 - 2024年1月1日