自動ブレーキとは
【プリクラッシュセーフティシステムとインテリジェントクリアランスソナー】
今日も、登園時の朝泣きは続く。
別々で家を出るため次女も大泣き
↓
アンパンマンを見せてなだめる
↓
さあ出るぞ!というタイミングでウンチする
↓
お尻洗う
のお決まりパターン。
この先、幼稚園・小学校へと進級する際は、顔見知りも一緒に上がるから大丈夫なのかも知れないが、今日は家で泣いた以外は初めて一度も泣かなかったらしい。
そう言えば、同じ那覇市内に学力水準の高い公立小学校がある。
元々、沖縄本島の中でも学力が高いところに、沖縄県外から我々のような移住者が近隣に越してきたため、一気に学力レベルが本土水準まで引き上げられた。
そうなると、今度はその学校に通わせたいと願う親が近隣に住み始め、土地価格や賃貸の家賃が上昇している地域がある。
そこまで知っていながら、ウチの学区とは違うので通わせられないのが残念だわ。
いずれにしても、沖縄県外からの移住者が集まる場所は、不動産に限らず企業の人材でも価値が上がるというか、大方そんな出来事が多いような気がする。
プリクラッシュセーフティシステムとインテリジェントクリアランスソナーの違い
色々な機会に聞かれる事があるのが、プリクラッシュセーフティシステムとインテリジェントクリアランスソナーの違い。
アルファード&ヴェルファイアには、この2種類が付いているのだが、簡単に言うと
プリクラッシュセーフティシステムとは、走行中に前面に対してのみ作動する安全装置。
インテリジェントクリアランスソナーとは、低速時に作動する安全装置。
これらにより、大きなボディであってもコツンとぶつける事もなく回避できるという仕組み。
メーカーによって呼び方が違うので、クルマを買い替える際はこの2点の違いを理解したうえで選んだほうが良いかも知れない。
TOYOTAが公式に流している分かりやすい動画を貼り付けておこう。
※ ボリュームに注意
沖縄本島のダイビングと水中写真OKINAWANFISH.COM
最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)
- ミナミハコフグの幼魚 - 2024年12月22日
- パンダツノウミウシ - 2024年3月9日
- 2024年「甲辰」 - 2024年1月1日