赤ちゃんずりばい開始
目次
【4ヶ月でずりばいが始まった】
個人的には年末調整で色々と書類を準備して記入してと慌ただしい師走に突入。
今日からAmazonで「お坊さん便」が始まりましたね。
注文すると、お坊さんがやって来て戒名やら読経を行ってくれるそうな。
子供たちが我々を見送ってくれる時代には、自動運転の車中で携帯端末からお手軽にお坊さんを手配するようになるのだろうか。
子供と言えば、2番目の赤ちゃん。
4ヶ月の頃よりずりばいが始まっており、ここ2週間ほどで部屋中をズリズリ動くようになってきました。

平均より2~3ヶ月早い感じがあるので、この調子だと年明けにはハイハイの片鱗が見え隠れするかも知れない。
人見知りも始まったが、何よりもニコニコ笑う子なので、色々な人に抱っこしてもらえる点はありがたい。
沖縄本島のダイビングと水中写真OKINAWANFISH.COM
The following two tabs change content below.



基本的に夏男。沖縄旅行でダイビングにハマり、南国リゾート沖縄へ移住。マイホーム購入後、子宝に恵まれ3キッズパパになりました。30系アルファードで沖縄本島をドライブしたり海に行ったり。たまにはスキー、スノーボード、サーキット走行もやりたいけど南国ならではの生活を楽しんでいます。
最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)
- ミナミハコフグの幼魚 - 2024年12月22日
- パンダツノウミウシ - 2024年3月9日
- 2024年「甲辰」 - 2024年1月1日