2017年 父の日
目次
【2017年 人生で4度目の 父の日 】
昨日は、 ハナカエルウオ でも書いた通り、軽い暴風雨を伴う天候だったので、長女と二人で映画館へ。
「美女と野獣」を見に行ったりショッピングをしたりと、楽しい週末に感謝。
以前は意識する事もなかったが、映画には年齢制限があり、一般向けの映画会場には3歳未満は入場出来ないと決められている。
つまり、現時点の我が家の場合、長女は入場可能で、次女は不可。
同じ映画を見る事が出来ないので、必然的に別行動ということになる。
ま、来年の今頃になるまで我慢するしかないな。

父の日 恒例 似顔絵
感動の父の日でも書いた通り、2年前の 父の日 には、なんと次女が産まれた。
この子は産まれた時からニコニコしていて、誰に抱っこされてもニコニコ笑うので、非常に沢山の方に抱っこをしてもらっている。
これは、可愛がってもらうための、赤ちゃんの本能だそうな。
でも、親としてはやはり一番目が可愛い。とにかく、何をするにも親も初めての経験なので、記憶に残るし新鮮な体験だからかも知れないが、一番目が可愛いのは多分どこの家庭でも同じかも知れない。www
そして 父の日 定番の似顔絵。
2016年 父の日 にも長女から似顔絵をプレゼントされたが、今年は長女の絵がレベルアップしている。
少し前まで、アゴヒゲを生やしていたので、ヒゲもちゃんと描かれているではないか。

今年はさらに、次女からも似顔絵をプレゼントされた。
ちゃんと顔と目があるw

「ホンマ、ウチに産まれて来てくれてありがとう」
沖縄本島のダイビングと水中写真OKINAWANFISH.COM
The following two tabs change content below.



基本的に夏男。沖縄旅行でダイビングにハマり、南国リゾート沖縄へ移住。マイホーム購入後、子宝に恵まれ3キッズパパになりました。30系アルファードで沖縄本島をドライブしたり海に行ったり。たまにはスキー、スノーボード、サーキット走行もやりたいけど南国ならではの生活を楽しんでいます。
最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)
- ミナミハコフグの幼魚 - 2024年12月22日
- パンダツノウミウシ - 2024年3月9日
- 2024年「甲辰」 - 2024年1月1日