2017 沖縄本島 川遊び
7月に入ってからイベントが続いており、おかげさまで忙しい毎日。
SNSについては、ほぼ毎日何かしらを投稿しているのだが、ガッツリとブログを更新するヒマはなく、ついつい滞ってしまった 笑
目次
沖縄本島の川遊び

沖縄県内には、一級河川は無いものの、沖縄本島の北部に行くと、それなりに遊ぶことができる広めの河川が幾つか存在しているので、子供たちと魚捕り遊びに行った時の写真でも。
もちろん、往復距離にして100km以上の、国道・県道・高速道路は、ほぼ自動運転で楽ちん移動 (^^)
自動車の技術進歩は凄いねぇ。
川遊びの結果として、魚数匹、カワエビの仲間を数十匹、カワトンボの幼虫、オタマジャクシなどを子供たちが捕っていた。
そしてお決まりのパターンで、帰る直前に次女がひっくり返し、、、
残った生物だけを持って帰るという流れ。
川遊びは、子供と遊べるし、水中の生物観察という自分の趣味も兼ねているので一石二鳥だな。
ちょっとクセになりそう。
沖縄本島のダイビングと水中写真OKINAWANFISH.COM
The following two tabs change content below.



基本的に夏男。沖縄旅行でダイビングにハマり、南国リゾート沖縄へ移住。マイホーム購入後、子宝に恵まれ3キッズパパになりました。30系アルファードで沖縄本島をドライブしたり海に行ったり。たまにはスキー、スノーボード、サーキット走行もやりたいけど南国ならではの生活を楽しんでいます。
最新記事 by 沖縄移住 ダイビング 水中写真 OKINAWANFISH (全て見る)
- ミナミハコフグの幼魚 - 2024年12月22日
- パンダツノウミウシ - 2024年3月9日
- 2024年「甲辰」 - 2024年1月1日