ヤシャハゼ幼魚
台風16号フォンウォンは大陸側から高気圧が張り出さなかったおかげで、沖縄本島には海にウネリが入る程度でそれほど影響はありませんでした・・・が、遥か南の海上にある熱帯低気圧が、近々「台風17号カンムリ」になりそうです。
とある予報では、下図の通り28日(日)~29日(月)に沖縄本島へ最接近または上陸するような予測が出ています。
長期予報なのでズレてくる可能性も充分にあり得るのですが、情報として載せておきます。
目次
沖縄 台風17号カンムリ
ヤシャハゼの幼魚
台風が沖縄に近づくことが多い夏場の後半でも割りとよく観察出来る各種幼魚。
特にヤシャハゼの幼魚やヒレナガネジリンボウの幼魚などは比較的観察しやすく、撮影もしやすいかと思います。
幼魚の頃は共生するエビよりも小さいというアンバランスさがまた良い。
ヤシャハゼの外観特徴
夜叉鯊という和名の由来通り、顔はまさに「夜叉」そのもの。
ヤシャハゼの分布
ヤシャハゼは南日本の太平洋岸、伊豆諸島、琉球列島、西部太平洋に分布することが知られている。
和名 : ヤシャハゼ
学名 : Stonogobiops yasha
撮影日 : 2014年8月30日
撮影場所 : 沖縄本島西海岸
撮影水深 : -37m
The following two tabs change content below.
基本的に夏男。沖縄旅行でダイビングにハマり、南国リゾート沖縄へ移住。マイホーム購入後、子宝に恵まれ3キッズパパになりました。30系アルファードで沖縄本島をドライブしたり海に行ったり。たまにはスキー、スノーボード、サーキット走行もやりたいけど南国ならではの生活を楽しんでいます。